ちょっと一息が、仕事の効率を変える“和菓子の定期便”
関市虎屋のおとどけサービス
岐阜県関市にある創業90年の由緒ある
老舗和菓子屋「虎屋」の代表銘菓を
職人が
ひとつひとつ丹精込めてお創りしております。
季節ごとの和菓子が、社員の心をゆるめ、
オフィスにやさしさをお届けします。
来客対応・
おもてなしに
社員の
誕生日や表彰に
オフィスの
休憩時間に
福利厚生の
一環として

和菓子処関市虎屋の おとどけサービス
企業のための、
定額制“福利厚生ギフト”
関市虎屋の
おとどけサービスとは?
取引先へのお礼や、
社員の福利厚生や社内行事の景品、
販促などいろいろなビジネスシーンで
利用されています。
ビジネス向けから、
カジュアル向けにも、ぴったりな
おしゃれで粋な和菓子を
幅広く取り扱っております。

サンクスカード ×
福祉連携プロジェクト
虎屋の定期便には、障がいのある方が描いた心あたたまる「サンクスカード」が同梱されています。
和菓子とともに、やさしさの輪が広がります。
“おいしい”の先に、“やさしい”を届けたい。
障がいのある方々の“社会参加のきっかけ”や“自己表現の場”をつくり、持続的な福祉支援の形を目指します。
和菓子で継続的な支援を
10名未満の少人数オフィスから大企業まで、
業界や規模を問わず楽しめる
和菓子の定期便サービスです。
ご利用人数や課題に合わせて、
貴社にぴったりのコースをご提案します。
-
FAXからのご注文はこちら
FAX0575-22-0501(24時間受付)
-
メールフォームからのご注文はこちら
お電話でも、定期便や法人用ギフトなどの
ご質問・お問い合わせを承っております。
TEL0575-22-0302
受付時間 8:30~18:00 (火・水曜日除く)
こんなお悩み
ありませんか?
- 毎日、職場でおいしいスイーツが食べたい
- 来客時においしいお菓子を出したい
- 贈答で他社と差をつけたい
- 採用を強化するために、福利厚生を拡充したい
- オフィスからコンビニが遠く、買いに行きにくい
- 社内のコミュニケーションを活発にしたい
- CSR活動に力を入れたい。
- お客様への贈答用にインパクトを出したい
そのお悩み
虎屋 おとどけサービスで解決できます!
和菓子の定期便
導入のメリット
-
- 社員への
福利厚生に - 福利厚生の一つとして、社内設置の和菓子があるのは魅力的です。社員のモチベーションをあげ、採用のPRにもなります。
- 社員への
-
- 社内のコミュニティが
活発に - 和菓子でのひと休憩で、社員同士の団欒を促し、社内のコミュニティの活発化につながります。
- 社内のコミュニティが
-
- 食べることで企業の
CSR活動や社会貢献に - 障がいのある方々の“社会参加のきっかけ”や“自己表現の場”をつくり、持続的な福祉支援の形を創出します。
- 食べることで企業の
活用シーン
-
Seen 1
- 誕生日・記念日に
- 社員に“ありがとう”を伝える特別な贈り物として
-
Seen 2
- 研修・会議中に
- 集中した後の甘い一息で、生産性と満足度アップ
-
Seen 3
- 表彰や社内報酬に
- 目に見える評価として、感謝とともに届ける
-
Seen 4
- 来客対応で好印象・話題に
- 虎屋の和菓子が“話のきっかけ”になる接客ツール
和菓子の新しい価値のカタチです和菓子の定期便プラン
-
お試しコース
-
梅コース
-
竹コース
-
松コース
“おいしい”の先に、“やさしい”をメッセージカード
について
- 下記のメッセージカードを
おつけします。 -
虎屋の和菓子は、口にするだけでなく、心に届く贈り物でありたいと考えています。
お客様に和菓子を通じた小さな感動をお届けすると同時に、障がいのある方々の“社会参加のきっかけ”や“自己表現の場”をつくり、持続的な福祉支援の形を目指します。
※カードは選べません
作家紹介
- 肥田 和明ひだ かずあき
-
- 【C-POWERグループ 代表】
- 株式会社C-POWER 代表取締役
- 株式会社SMC-POWER 代表取締役
- 一般社団法人LiC-GiO 代表理事
- 株式会社インフォクリエーション 代表取締役
- 一般社団法人介護事業者連盟 障害福祉事業部会 岐阜県支部 支部長
- NPO法人はだし工房共同作業所 理事
- 現代美術家協会 会員
- デザイン制作や障害福祉事業などを展開するC-POWERグループ(多治見市宮前町)で代表を務める傍ら、現代美術家協会に所属して創作活動に取り組む。関節の可動域に制限を来す先天性多発性関節拘縮症と診断され、幼少期から治療などのために施設を転々とする中、特別支援学校の中学部時代にコンピューターと出合った。その後、デザインを学ぶために名古屋造形ビジネス専門学校(現あいち造形デザイン専門学校)のコンピュータグラフィックス科に入学し、卒業後の2002年にデザイン事務所を創業。12年に障害福祉事業に参入し、現在は多治見市内を中心に10事業所を展開する。
10名未満の少人数オフィスから大企業まで、
業界や規模を問わず楽しめる
和菓子の定期便サービスです。
ご利用人数や課題に合わせて、
貴社にぴったりのコースをご提案します。
-
FAXからのご注文はこちら
FAX0575-22-0501(24時間受付)
-
メールフォームからのご注文はこちら
お電話でも、定期便や法人用ギフトなどの
ご質問・お問い合わせを承っております。
TEL0575-22-0302
受付時間 8:30~18:00 (火・水曜日除く)
職場に季節の癒しと感謝をお届けする和菓子集
四季折々の創作和菓子を
1,4,7,10月の上旬にお届けいたします。
何が届くかをお楽しみに
お過ごしください。
お客様の声・
導入企業の感想
- 株式会社SMC-POWER様(岐阜県多治見市)
- 季節ごとの和菓子を、おいしく堪能しています。和菓子を食べながらの社内の交流も増えました。3ヶ月に1回のお届けが楽しみになっています。お客様が来社の際にお出ししても、とても喜んでいただけます。
10名未満の少人数オフィスから大企業まで、
業界や規模を問わず楽しめる
和菓子の定期便サービスです。
ご利用人数や課題に合わせて、
貴社にぴったりのコースをご提案します。
-
FAXからのご注文はこちら
FAX0575-22-0501(24時間受付)
-
メールフォームからのご注文はこちら
お電話でも、定期便や法人用ギフトなどの
ご質問・お問い合わせを承っております。
TEL0575-22-0302
受付時間 8:30~18:00 (火・水曜日除く)
よくあるご質問
- 和菓子は指定できますか?
- 和菓子はご指定いただけません。季節ごとのおすすめを職人が厳選いたします。
- お届けの時間指定は可能ですか?
- 配達の時間指定はできません。
- 領収書の発行はできますか?
- 領収書の発行も承ります。注文の際にフォームのご質問記入欄またはお電話にて、その旨をお伝えください。ご希望の領収書の宛先が、申し込み時のお名前と異なる場合お手数ですがご連絡ください。
- お届けをお休みすることはできますか?
-
1回ごとのお届けのお休み(キャンセル・スキップ)が可能です。
お電話にてお問い合わせください。
- 熨斗の対応はありますか?
-
熨斗対応を承っております。
熨斗や包装紙についての詳しい内容はお電話にてお問い合わせください。
サービス詳細
- 商品について
-
毎月数種類入っています。内容はお任せください。
お菓子は、新作や前年に販売した商品を織り交ぜてお届けいたします。
- 特定原材料等について
- 毎月異なります。あらかじめご了承ください。
- お届けについて
-
1,4,7,10月の上旬ごろに定期的にお届けします。
7月分と10月分はお届けの商品によって、クール便にてお届けいたします。
- 決済方法について
-
お支払い方法は、銀行振込のみとなります。(各手数料はご負担いただいております)
一括支払い、1年契約のみでのお支払いをお願いしております。
発送月の前月25日までにお支払いください。
- 定期購入の休止・解約について
-
電話にてご連絡ください。
電話:0575-22-0302
(受付時間 8:30~18:30 火・水曜日を除く)
- お日持ちについて
-
生菓子のため、お日持ちが短い商品(製造日より4日程度)が多くございます。到着後はお早めにお召し上がりください。
お客様のご都合の再配達で消費期限内にお届けできない場合でも、返品・返金はできませんのでご了承ください。
配送に2日以上かかる地域(北海道、北東北、九州の一部、沖縄など)の場合は、商品到着日が消費期限となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
離島などは、消費期限の関係で配送できない場合がございますのでご注意ください。
- 製造者について
-
関市虎屋
〒501-3886 岐阜県関市本町7-25
電話:0575-22-0302 FAX:0575-22-0501
営業時間:8:30~18:00
休業日:毎週火曜日・水曜日
関市 虎屋
〒501-3886
岐阜県関市本町7-25
- 鉄道
- 長良川鉄道関駅から徒歩10分
- バス
- 関シティバスターミナルから徒歩10分
- 自動車
- 東海北陸自動車道関ICから約10分